その他

 

ややこしく分かりにくい『フォントの著作権』について、まとめてみる

目 次 フォントの著作権には、2つの側面がある 『書体』には、基本的に著作権が認められない 『データ・プログラム』としては、著作権が認められる ここまでのまとめ […]

 

なぜ、面倒でお金の掛かるフォントを使わなければならないのか?

モリサワパスポートの更新をしました ウチの会社で契約している商用フォント使用ライセンス『モリサワパスポート』の年間契約の期限が近づいたので、先日更新しました。 […]

 

なかなかうまくいかない!ゴム印を、まっすぐキレイに押す方法

請求書・領収書を出すときなど、ゴム印を押す場面というのは普通によくありますね。でも、毎回確実にまっすぐ上手に押せるかというと、これがなかなかうまくいきません。わ […]